(A様 女性 36歳 東京都 個人事業主)

偶然に書店で井上さんの著書を見つけて拝読し、井上さんの素直で嘘のないお人柄と、両親への愛情が伝わってきました。また、ありのままの自分を冷静かつ丹念に見つめていく作業を1番大切にしている点に共感しました。

両親の存在や辛い過去を否定して切り離して生きていくのではなく、そのことで悩み苦しんでいる自分自身の心を克服し、最終的には「すべて意味があった」「価値ある経験だった」と心から思えるようになるところを目標にしている点に共感しました。

セッションに申込する前は、幼少期より父と母の間に漂う緊張感、苛立ちなどに苦しんできましたが、私自身が結婚・出産してから両親への不信感や怒りが募るようになり、ついに衝突。縁を切りたいと思うほど、両親に幻滅するまでになってしまいました。

連絡を絶ったものの、それで心の傷が癒えるわけでもなく、怒りが消えるわけでもありません。何とも言えない無力感、孤独感、悔しさに、もがき苦しんでました。

セッションを受けた後の変化としては、自分の感情を100%肯定できたのが1番の成果です。

これまでは、親に対して怒りや悲しみを抱く自分に対する自己嫌悪感、罪悪感が強かったのですが、セッションを通して、その奥底にある「両親の安心した顔が見たい、笑顔が見たい」といった純粋な感情に辿り着けた時、初めて「1人の子どもとしての私」をぎゅっと抱きしめられた気がしました。

それは親となった立場としても大きな変化で、私の子どもに対する心の余裕も格段に広がりました。これまではイライラしたとき、父や母のような怒り方をしてしまう自分がいて嫌だったのですが、そのような機会が嘘のように消えました。

全体の感想としましては、怒りや惨めさといった負の感情に縛られ、がんじがらめになっていた自分を、自分自身の手で救えたという実感を得られました。自分自身の手で救えたという実感がなければ、ふとしたきっかけで、また元の感情に戻ってしまう恐れがあります。

自分自身の手で救えたという実感は、言い換えれば、自覚していなかった依存心に気づき、根本的に断ち切れたという実感です。この経験は、これまでの人生の中で、間違いなくターニングポイントとなりました。
大袈裟ではなく、井上さんに、生命を救っていただいたと感じています。

親に感謝できない自分を、心のどこかで責めている人へ。

井上さんのセッションは、一時的ではない「心の自立」を確立するためのものです。親ではなく「自分」を変えていくものなので、正直楽ではありません。相当な勇気と忍耐が必要です。しかし、疑わずに最後まで一生懸命取り組めば、必ず道が開けると思います。

個人セッション各コースの詳細はこちら

(信田仁様 男性 32歳 埼玉県)

信田さん写真井上さんのカウンセリングを受けてみようと思った決め手は、自分と同じような悩みを抱えていてそれを克服されたとの内容を見たからでした。
「この人なら自分の悩みを解決してくれるのでは?」とすぐに申し込みをしました。

セッションを受ける前は

・高圧的な人、怒鳴る人が苦手(目上の人や上司)
・自分に自信がなく会議で発言すると手や声が震える
・他人の言動に凹んでしまい自己主張ができない
・何でも相手に合わせ、自分が出せない
・頑張れない自分を変えたい

こんな悩みを抱え変えたいと望んでいました。

実際にセッションを受けて、自信のなかった自分が過去に出来た事ややってきた事を改めて思い出し、少しずつ自信を取り戻し「やってみよう」「行動しよう」と思うようになりました。まだ自信がなかったり怖い気持ちはありますが、まずはチャレンジしよう!と思えるまでになりました。

緊張を無理して抑えずにそれと向き合う事の大切さ、怖いと思う感情が出ても「その人と自分は関係ない」と思えるようになりました。

また、書くセッションスタイルは大変効果があり、もともと書くのは苦手だったのですが、自分が何を考えているのかとか、何を思っているのかとかを書く事により、自分と向き合えることが出来て良かったと思います。書くのに苦手意識を持っている人こそお勧めかもしれません(笑)

自分の生い立ちに甘えて頑張れない自分に気づかせてくれました。出来ない理由よりもできる事に意識を向ける事が大切だと教わりました。
自分の中でやりたい事、やりたくない事がハッキリ分かったので、これからは他者の評価を気にせずにやりたい事をやります。

今では行動したくてウズウズしています!自分の未来にワクワクします。

個人セッション各コースの詳細はこちら

(裕子様 女性 40代 )

●井上秀人の個人セッションに申し込んだきっかけは?

当時は仕事をしていなかったので収入がありませんでした。
もしお金のことを気にしていたら
受けていなかったです。

  • 井上さん自身が親との問題を乗り越え解決してきた人であったこと、
  • 感情をいれず、客観的に私のことを分析して説明してくれたこと。
  • 書き出すワークがあったことで、頭の中で考えていたことが整理しやすかったこと。
  • 感じていることを書き出すことで、自分を冷静に見つめることができたこと。
  • オンラインで都合の良い日にセッションを受けることができたことです。

●セッションに申し込みをする前、具体的にどんな悩みがありましたか?

「どうせおまえは不幸になる」。

父に言われたその一言が悔しくて、見返してやりたい気持ちがありました。

子供の時から意見や本音が言えず、素直な感情表現もできない自分がいました。

また、人に振り回されたり、人を振り回してしまう自分が大嫌いでした。

セッションを受けようと決めたときは、人とうまくコミュニケーションを取れるようになれれば、周りに迷惑をかけなくて済む、人と仲良くできるようになれば幸せになれると思っていました。

●セッションを受けた成果や気付きはなんですか?具体的な変化はなんですか?

人に尽くし認めてもらうことで、自分の存在価値をいつも確かめていたこと、
自分自信を認めていなかったので何をやっても自信がなかったこと、
相手に求められるまますべて応えることでますます苦しくなったこと・・・。

要は自分で自分を認めていなくて自分自身を大切に扱わないから、相手がどんどん要求してきてそれに応えようといつも必死で生きてきて、応えられないと役立たずと切り捨てられるという

人に大切に扱ってもらえない悪循環に陥っていたことに気付きました。

でもその経験があったからこそいろんなことができるようになっていたし、自分自身の能力を引き出し高め、なりたい自分になっていこうとしていたんだと気付けました。

また、家族に認めてもらおうという気持ちは辞めて、自分で自分を認めてあげてやりたいことに集中していったら、私に付いてきてくれる人が現れたり、私の夢を応援してくれる人にも沢山出会っています。

なんだ!周りを見渡せば、私はすてきな仲間に囲まれている!

家族という小さなコミュニティーの中で生きていこうとするから辛かったんだ、目を向ける人たちが違うんだ!と気づけた瞬間から現実が変わりました。

家族に尽くすのが当たり前で、それが私の役目で運命、宿命・・・と半ばあきらめかけていましたが、

一度きりの人生なんだもの、やりたいこといっぱいやろう!
人に満たしてもらうのではなく、自分自信でを満たしていこうと思える今の自分が大好きです。

●セッションを受けてみての感想をどうぞ。

長年抱えてきた悩みを一人で解決するのはとても辛いです。
割り切る勇気がなければ、堂々巡りです。

また、身近な人に相談するのは情が入ったりすることもあるので、悩んでいる本人にとっては逆効果のアドバイスを受けることもあり、悩みがさらに深刻化する場合もあると思います。

実際に私がそういう経験を何度もくり返し、自分が意図しない方向に事が流れていったので、相談する人を選ぶことが悩み解決には一番の近道です。

  • 同じ事で悩み乗り越え、解決してきた人。
  • 悩んでいる本人を客観的に見ることができ、どうしたいのかを引き出してくれる人。
  • いろんな視点から物事を見ることができ、見えない背景まで想像できる人、
  • 相手を認め、共感し、すばらしさを教えてくれて、応援してくれる人・・・

それが井上さんでした。

私の新たな可能性を見いだし引き出してくれた、最高の先生です。

●私のカウンセリングを知人に知らせるとしたら「誰に」「どんな風に」薦めますか?

長年同じような悩みを抱えている方、特に親との関係性で辛い思いをしている人へ、一人で悩まず専門知識を持った人に相談して欲しいと伝えたいです。

今はSNSという便利なツールがあるので、それを活用して自宅でカウンセリングを受けることもできるので、人目を気にしている人でも安心して相談して下さいと伝えたいです。

 

個人セッション各コースの詳細はこちら

TOP