私でも、親離れできる!

親子関係

毒親への罪悪感を抱えたまま大人になって
しまったあなたへ

90日で毒親から取り込んだ不要な罪悪感を
解放し「 親軸」から「自分軸」へシフトする
“書き出す親離(しんり)カウンセリング”

親離カウンセラーの井上秀人です。

今日は私の無料メールセミナー

「毒父の支配を乗り越え、自分の
 人生を取り戻す7つのステップ」

http://hide1010.com/mail-seminar/

に登録、最後まで受講して頂いた
Hさん(女性)からメールセミナー
の感想を頂きましたのでメルマガで
掲載します。

Hさん、掲載許可を頂き
ありがとうございます(^^)/

Hさんは、

「ものすごく悩んで、ものすごく
 苦しんだ、私の今までの日々が
 誰かの役に立てるのなら、ぜひ
 シェアしてください!」

と快く仰って下さいました。

その背景には・・・

“苦しみや悩みなんて、とても
 ネガティブで誰も聞きたくない
こと”

という「思い込み」があった
そうです。

ネガティブやコンプレックスを
乗り越える過程やその姿は、

「前向きになろうとする人への
 エールになるんですね。」

とのHさんのお言葉通り、
意味づけはいくらでも
変換できます。

よく言ってますが、

“どこに視点を向けるか?”

なのですね。

ではさっそく、Hさんの
感想にいきましょう!

———————————-

井上 様

この度、ご縁があって、井上様の
無料メールセミナーを知り、最後まで
拝読いたしました。

アフターフォローを受けたいと
考えておりますが、

恥ずかしながら、現在、職に
就いていないので、

先立つものがなく、
今は受けることができません。

ただ、お礼だけでも申し上げたく、
連絡いたしました。

私は、20年以上に渡り、
母との関係に思い悩んでいます。

母は、私が中学に上がる前から、
仕事のストレスから

『片付けられない』人になり、
私は、ゴミ箱のような家で育ち
ました。

進学や就職を期に、家を離れる
ことを試みてきたのですが、

その度に

「苦労して育てたのに、老いていく
 祖父母と母を見捨てるのか?
 ろくでなし!!」

「家が汚いから、私が死ねばいいと
 思ってるんでしょ?だから、家を
 出るって言うんでしょ?
 分かった、死んでやる!」

と言われてきました。

同世代のご近所の人たちが、
進学や就職で家を離れることは、

『あの子は、自立して立派』と
言うのに、自分の娘が同じことを
しようとすると、

「ろくでなし!死んでやる!」

となるので、とても苦しい思いを
してきました。

私が子どもの頃に、ものすごく
病弱だったので、多少の過保護は
理解できるのですが、

自分の目の届く範囲から私が出る
ことを、一切許さないため、
友人との関係や仕事について、
いつも制限を受け続けています。

そのことで、いろいろとうまく
いかないことが多いです。

数年前に、

『このままでは自分がダメになるから、
 母から離れよう!』

と決意し、少しずつ、自分の人生を
取り戻すため、やりたいことに
挑戦してきたのですが、

祖父の死や祖母の介護と重なった
ため、母の束縛がさらに強く
なっていく悪循環になってしまい
ました。

今年に入り、私自身も少しずつ
壊れてきたのか、

自分のやりたいこと以外何も
できない状態になってしまい
ました。

今までなら、生活のためと割り
きって、契約社員やアルバイトも
できたのですが、それもできません。

今は、貯金も底がついているのにも
関わらず、お金にならないけど、
自分の夢に近づくことをやっています。

親から離れたくて仕方ないのに、
経済的に離れられないという、
矛盾に気づいてはいるのですが、
母と徹底的に向き合い、

ゴミ箱のような家から母を助けて
からじゃないと、本当の自立では
ない気持ちもあり、

今は母と自分の夢に集中する
ことにしました。

そうして、この一年を過ごして
きたことで、ようやく秋になって、

ある本の出会いがきっかけに、
母が少しずつ片付け始めました。
30年片付けなかった母ですから、
驚くべき変化です。

同じ頃、ようやく私も将来を
考え、起業を含めて、自分の夢に
近づくことを模索し始めたところ、

とある出会いに恵まれ、井上様の
メールセミナーとのご縁につながり
ました。

母が変わり始めたこと、
助けを求めたら、
見ず知らずの人たちが、
私の話を聞いてくださったこと、

そして、井上様のメールセミナーを
通じて、親との関係に悩んでいる
人たちを知ったこと、

今回その3つが重なり、

ようやく自分の人生を取り戻せると
感じています。

長い長いトンネルの向こう側の光が、
ついに見えた気がします。

おっしゃるように、一人では
難しいかもしれませんが、

まずは、教えていただいた
メールセミナーのワークを
しっかりやってみます。

それでも、親離れできそうに
ないときは、きちんと料金を
支払えるようになってから、

井上様のところに相談に
伺いたいと思います。

もちろんメールセミナーのおかげで、
親離れできたときも、私の心と未来を
救っていただいたことの感謝を伝えに
参ります。

親離カウンセラー、
素晴らしい仕事だと思います。

私でも、親離れできる!と教えて
くださったこと、

心よりお礼申し上げます。

こうして、ご縁があったことの
お礼を申し上げたかったのに、
長々と失礼いたしました。

日に日に、寒さが増してきましたので、
ご自愛ください。

—————ここまで。

お母さんとの関係も本当につらく
苦しい時間を過ごしてきたのですね。

そんな環境の中、自分なりに考え、
行動に移したHさんには頭が下がる
思いです。

素晴らしいですね。

ご自分の夢のために諦めずに
チャレンジするのは大変なことも
ありますが、

必ず近い将来、良かった!と
自分を誇りに思える日が来ます。

Hさんが覚悟を決めて変わった
ことで、きっとお母さんにも
変化が訪れたのでしょう。

周囲の助けに感謝できるHさんの
こころが自然に伝播したことで、
望む変化を促したのだと思います。

H様のお母さんへの気持ちも
文章から十分に伝わります。

苦しみや悲しみを経験した人は
人の勇気や希望になれます。

人間的魅力も増します。

同じ悩みを抱える人にとっては
大きな勇気ややる気、希望を
与えてくれます。

自分のために生きると決断したHさん。

Hさんが望む人生を生きられ
ることを、これからも陰ながら
応援しております。

最後にHさんはこんな
メッセージを伝えてくれました。

「人から見たら、遅すぎるかも
 しれませんが、私の人生はこれからも
 続きますし、

 ここからは、自分のために生きて
 いきます。

 このような形で、井上様に出会えたこと、
 心から感謝しています。

 いつか、必ず、お礼に参ります。

 親との関係に悩む方たちに、
 たくさんの幸せが訪れること、
 祈っています。」

ジーンときました。

きっとこれからいろんな出会いが
あることでしょう。

苦しみの先は必ず希望や喜びに
つながっています。

私自身、そんな人生を生き、
読者のあなたに背中を見せることで、
実践していきます。

改めて勇気をありがとうございます。

私もHさんにお会いできる日を
楽しみにしてますよ!(^^)/♪

Hさんが受講した無料メールセミナーはこちら

「親への罪悪感とサヨナラしたい!!」

とお悩みのあなたへ

親への罪悪感はカタチを変えて
パートナー、子供、恋人などの
身近な人間関係やお金、健康にまで
悪影響を及ぼします。

その理由は「本来のあなたの生き方と
ズレた生き方をしている」から。

ということは、あなたの親との関係性の
中で作られた、今では不要な罪悪感を
見つけることが、あなた本来の人生を
生きる近道となります。

まずは「書き出す脱出法3ケ月集中コース」
がおすすめ。

書き出すことで3か月後には親から
取り込んだ不要な罪悪感を手放し、
お互いに居心地の良い親子関係を
手に入れられるので、

今抱えている悩みがス~ッと消え、
あなた本来の人生を軽やかに自由に
生きられます!!

井上と一緒に3ケ月間、取り組んで
みませんか?

まずは無料メールセミナーを受講して
井上という人間が信頼できる人間か
どうか確かめてみてください。

■無料メールセミナー
「親の支配を乗り越え、自分の人生を取り戻す7つのステップ」

※上記はメールセミナーページへのリンクとなります。
ページを経由せず、すぐに登録したい方は、下記の
登録フォームから5秒で登録可能です!!


■特典①

500以上受けてきたワークの中から厳選した
「あなたの価値ある生き方を発見できる魔法のワークシート」
更に実際のワーク記入サンプル例もお付けします!

■特典②
あなたはどのタイプ?「アダルトチルドレンの5つの特徴」
を動画で解説

■特典③
期間限定 問題解決のためのアフターフォロー

※無料メールセミナーは下記のフォームより登録できます。






は必須項目です。

無料メールセミナー ~親の支配を乗り越え、自分の人生を取り戻す方法~ 登録フォーム
 
名 
メールアドレス 


■YouTube動画人気ランキング(※タイトルクリックで見れます)
1位:1番危険な毒親のパターンとは!?(4分57秒)
2位:アダルトチルドレンの5つの特徴とは?(2分54秒)
3位:モラハラを引き起こす2つの理由(3分48秒)

⇒井上のYouTubeチャンネルの登録はこちらから!!

関連記事

特集記事

TOP