毒親が変わることを期待したらダメ!?

コラム

毒親への罪悪感を抱えたまま大人になって
しまったあなたへ

90日で毒親から取り込んだ不要な罪悪感を
解放し「 親軸」から「自分軸」へシフトする
“書き出す親離(しんり)カウンセリング”

親離カウンセラーの井上秀人です。

「親が変わることを期待しては
いけないのでしょうか?」

という質問にお答えします。

——————-

私の場合は、母親が無意識に
子供に甘え、あくまで自分の
わがままを通し、

子供には物分かりよく優等生で
いることを強いてくるタイプです。

結婚して子供が出来てまで、
母親との関係性に変化がない
ことから、自分と母親との
関係の異常さを見つめ直し、

上記の形態であることを数年前
から認識してはいます。

母は高齢で、彼女が自分の勝手を
通し続ければ、本人の終活はおろか、
遺産問題が山積する方向にあります。

親が変わることを期待しては
いけないのでしょうか?

どうすれば少しでも関係が
改善できるのでしょうか?

——————-

親に期待したらダメ?

個人的には

「絶対に親に期待してはいけない!」

とは思いません。

期待してうまくいけば
それはそれで結構でしょう。

またはお互いに承知のうえで
期待し合っていれば、特に
大きな問題にはならないかも
しれません。
(あまりこういった関係はおすすめ
しませんが)

結局は

「相手基準」

の人生からは逃れられない
ことを危惧しているのです。

親が変わることに期待する!

ということは、

主導権は親にあります。

当然、

あなたにはその変化を
コントロールできません。

親が期待通りに変わればいいですが、
もし変わらなかったらどうなるの
でしょうか?

変わらない事実に悲嘆して
親を責め、そしてそんな自分を
責めるのではないでしょうか?

最初に言ったように期待して
うまくいけばいいですが、

相手が期待通りに変わることを
期待する以上、あなたの足に
足枷をはめているのと一緒です。

相手が変わらなければ自分も
変わらない!

今の場所からは動かない!
と足枷をはめた範囲でしか
生きられません。

相手が変わればあなたの
足枷は取れるのでしょうか?

・・・・

そんなことないですよね?

だって自分で足かせをはめた
のですから、自分で外せる
はずです。

相手は関係ありません。

言葉は厳しいですが、

足枷は自分が変わらない動かない
ことの言い訳や正当化になって
しまいます。

こう考えると

とても不自由な生き方だと
思いませんか?

自分で外せるのにあえて
はずさすに、

相手が変わるのをただじっと
待つ・・・。

変わらなければ相手を責める。

こう言うと親だって子供の
私に変わることを期待した!

と思う方もいます。

だから私も親に変ることを
期待してもいいはず!

・・・と。

ドキッとしましたか?

私も同じ考えです、
と共感したかもしれませんね。

でも、結局は報われない
努力となります。

親との問題ではなく解決に目を向けろ!

反発を承知であえて言います。

以前、このテーマでメルマガ
書きましたが、改めて掲載します。
(1部抜粋)

親に気づかせたい!過去の思いを
理解してほしい!

親に苦しんだ人が1度は抱く思い
ですが、これは前提に

「親は自分のことを理解して
当たり前」

という考えが潜んでます。

これは親にも言えます。

「子供は親の言うことを理解して
当たり前」

・・・

これって同じことですよね?

「子供は親の言うことを理解して
当たり前」

もしこの考えを認めたくない!
と思ったなら、

自分の考え

「親は自分のことを理解して
当たり前」

を押し通すのは矛盾していると
私は思います。

問題にフォーカスする以上、
問題を拡大し続けます。

いくら部屋がきれいでも
壁に少しの汚れが見つかれば
気になって仕方なくなります。

大好きな友人や恋人でも
嫌な面や癖が気になったら、そこ
ばかり目につくようになります。

問題に注目しても問題を
大きくするだけです。

あなたにとって問題を解決することが

「親に気づかせる、理解させること」

である以上は、

相手(この場合は親)に主導権を
握らせているのとなんら変わりません。

自分では主導権を握らず、相手(親)
次第ということになります。

しかも相手(親)の反応はあなた
にはコントロールできないことです。

コントロールできないことに
固執、執着しても報われないことは
火を見るより明らかです。

大切なのは問題ではなく
解決するためにはどうするか?

“解決にフォーカス”

することです。

そして、その解決行動は自分で
コントロールできる、または自分で
解決できない場合は解決できる人に
お願いしてください。

もう1度言います。

あなたがコントロールできないことを
解決しようと必死に努力しても、

解決できる可能性は残念ながら
少ないです。

あなたが問題を解決して幸せになる
ためにはどうすればいいのか?

自分を幸せにできるのは親ではなく
あなたしかいません。

これは、

「親から嫌なことされても我慢する!」

ということではありません。

かといって嫌なことされたら
言いやすい相手に愚痴を言って
その場でスッキリすることでも
ありません。

“必要があったら立ち上がって
ハッキリNOと伝える”

この勇気ある行為は自分の価値観を
押し付けることとは全く違います。

自分の大切なものを守るためには
NOと言うことは必要です。

そこを勘違いしないように
して下さい。

親を責めるのではなく、自分を
守るのです。

———ここまで。

親との問題を最短で解決するには?

少し内容がかぶってしまいましたが、

ぜひ視点を変えて、

「もっと自由に生きるために
 自分に出来ることは何か?」

「あなたが120%自分がコントロール
 でき力を注げることは何か?」

「どういう状態が親との関係が
 改善された状態なのか?」

改めて一歩引いた視点で
考えてみて下さい。

きっと今までと違った視点で
物事を見られているはずです。

応援してます。

【編集後記】

そうはいってもなかなか
凝り固まった考えを変えるのは
難しい・・・。

特に親に対してはつい感情的に
なって冷静になれない・・・。

そんな方は視点を変える環境を
有効活用してみて下さい。

あなたの凝り固まった視点を変え、
問題解決に向けた行動を否が応でも
起こせる場を用意しました。

もうこれ以上親に振り回され
たくない・・・!

そんなしつこい悩みをスルスル~と
解きほぐしにきませんか?

次回開催は未定です。

自由への一歩はすでにあなたの
目の前に転がっています。

ただし!人数限定となります。
先着順での参加とさせて頂きます。

そろそろ解決に向けて”結果が
伴う努力”を始めませんか?

親との問題を最短で解決する方法はこれ!:
http://hide1010.com/ohanashikai/

関連記事

特集記事

TOP